少しずつ追加していきます

第61回 一般 問15:災害対策基本法

災害対策基本法における市町村の責務等に関する次の文章の下線部(a)~(c)の正誤の組み合わせとして正しいものを、下記の①〜⑤の中から1つ選べ。

災害対策基本法において、市町村は、当該市町村の住民の生命、身体及び財産を災害から保護するため、(a)地域防災計画を作成し、実施する責務を有しており、市町村長は、災害が発生し、または発生する恐れがある場合には、(b)避難のための立ち退きを居住者等に指示することができる。また、市町村長は、災害の発生に際して、避難のための立退きを行うことによりかえって人の生命又は身体に危険が及ぶおそれがあり、緊急を要すると認めるときは、高所への移動、近傍の堅固な建物への退避その他の(c)緊急に安全を確保するための措置(緊急安全確保措置)を居住者等に指示することができる。

解説